キタサンブラックVSシュヴァルグラン キタサンが雪辱を果たすのか
読了までの目安時間:約
2分
12月24日、クリスマス・イブですが、中山競馬場では2017年、最後のGIである有馬記念が開催されます。しかも、今年の最後を締めくくるには最高ともいえるライバル馬同士の激突です。現役最強馬といわれるキタサンブラック。そのキタサンをジャパンカップで倒したシュヴァルグラン。この2頭が再び、この有馬で激突します。では、過去のデータを見ていきます。
1番人気は7連対。2番人気は3連対。3番人気はなし。4番と5番人気はそれぞれ2連対ずつ。1番人気は信用できそうですが、最近は波乱傾向も見られるので荒れるか、荒れないかは両極端。でも、キタサンとシュヴァルの対決なら本命というのもあり得そうですね。
ちなみにジャパンカップを勝って、有馬記念を制覇した馬はほとんどいません。そういう意味でシュヴァルグランは勝てないかもしれませんね。しかも、キタサンブラックは去年、サトノダイヤモンドにクビ差で負けているのでなんとしてでも有馬を勝ちたいかと。
過去のオッズは10倍以が4回。30倍以上が2回。50倍以上が1回。100倍以上が3回となっています。本命か。大きな中穴以上といったところ。
馬のタイプ別だと先行馬か追い込み場が有利。最近はスローペースが多く、先行馬が勝っています。前日の1番人気はやはり、キタサンブラック。1.7倍です。世間的にはキタサン有利といったところです。ただ、シュヴァルグランも手強い相手なので名勝負が再び見られそうですね。